ニットの下のインナー 私の暫定1位
突然ですが、ニットのチクチクが嫌いです。
乾燥肌だから?
でも私くらいの どちらかといえば乾燥肌 はいくらでもいるのではと思います。
チクチクが1日中気になってしまうので、冬でもあまりニットを着ません。
- こまめに洗濯できない(クリーニング代もかかる)
- 毛玉ができるので寿命が短い
- 収納の場所とる
- 暑くなったらなかなか熱がひかない
- 痩せてないからさらに着ぶくれる
わがまま
ユニクロの、
メンズの、
エアリズム シームレス。
これのどこがいいかというと、
? なぜエアリズムか
→私は暑がりなので、冬でも汗を発散させてくれるインナーがいい。
ヒートテックは、暑いのと体にフィットするのがいやでだんだん着なくなりました。
? エアリズムの中でも何種類かある中、なぜシームレスか
→縫い目がないので一番かさばらない。
着るメッシュみたいな感覚なので、他のエアリズムより一層さらさらしている。
? なぜメンズのなのか
→ゆとりが欲しいから。ピタピタしてほしくないから。
着丈が長いのも、インしやすくて安心です。
そしてなにより、レディースより生地の面積が広いから!!ここ重要
レディースだと、デコルテが開いた服の中に着るインナーとして想定されているため、
首筋周りが大きめにカットされています。
これだと、丸首のニットをきたときに首回りがかゆいのです!
肌に直接あたるタグとニットで背中と首筋がゾワゾワします。
また、レディースではタンクトップも出ていますが、
タンクトップでは脇をカバーできず汗でニットが汚れるのでダメです。
同じ半袖でも、メンズの方が袖丈が長く、二の腕のチクチクから守られます。
↓これがレディースのエアリズム/シームレスです
これだと丸首のニットをきたら首回りがチクチクするんです。
一方メンズのシームレスは、Vネックではあるものの首回りがつまっているので、肌にあたる面積を減らせます。
着ぶくれないし、ピタッとしていないし、ニットのチクチクが届かないし、
ニットのインナー暫定1位になりました。
デコルテが大きく開いた女性らしいニットを着る時は、レディースのエアリズムも試してみたいと思います。
メンズのシームレスは、ちょうどこんなニットを着るのにおすすめです。
リブがあって裾がしぼられているデザインだと、なおさらインナーがかさばってほしくないですしね。
(ちなみにこのBABAHERA KNITは、チクチクしない方ですよ!カシミア入りです)
UNIQLO様への要望があるとすれば、メンズで丸首のエアリズムシームレスを出してほしいです!!
届けこのおもい
よろしければ女性の皆さんも試してみてください。
0コメント