분카샤 [을지로/乙支路] pink neon, fruits sand
数年前、韓国のカフェにあったネオン管の飾りにおっしゃれ―と感動しました。
いまや韓国のカフェにネオン管があるのは全然珍しいことではなく、
このカフェも単なるその1つと思いきや。
분카샤では夜になると、外にあるネオン管の光が店内全体をピンクに染めて、
なんとも心地よくあやしい雰囲気になります。
さらに、あやしい雰囲気を盛り立てたのがスーパー秀逸なBGM
韓国のカフェで聞く日本の大人っぽ懐メロが、不思議な感じです。
お昼はネオンが点いていないので、人気メニューのフルーツサンドが似合う
さっぱりした白い空間です。
분카샤
最寄りの乙支路3街駅(을지로3가역/ウルジロサmガヨk)10番出口から徒歩2分。
분카샤はビルの上階一室を使ったカフェで、ビルの入り口にある小さな看板が目印です。
階段を上って2階にあります。
お店の手前にある謎のドア 何部屋?
夜はごらんのとおり、店内に外のネオン管の光が強く差し込みます。
着いたのは21時くらいで、2席しか空いていなかったです。
そんなに広くない
室内のピンクな雰囲気は、あからさまにピンクのライトを使ったあざとい感じでなく、
普通の白熱灯の間接照明に、外からの青いピンクが自然に差し込んできて
自然に奇妙な感じなんです…笑
行ってみてもらえればわかる…はず!!
お客さんもどことなく昔っぽいかわいさがあるような。
ここに来たら8割の人が注文すると思われる人気メニュー・フルーツサンドは売り切れでした。
21時ですもんね。
フルーツサンドが食べたい方は、昼間白い空間の営業時間に来たほうがいいです。
バーも兼ねてますので、おつまみ的なものもあるみたいです。
お酒も出してますよ。
注文したのはオミジャライムソーダとアールグレイミルクティ
オミジャとは、赤い果実を使った韓国のお茶です。見た通り、お茶も赤くなります。
オミジャライムソーダ
さっぱりしてておいしいです。
フルーツが入っててビジュアルもよしです。
오미자라임소다 6000₩
アールグレイミルクティはおいしかったけど、スイーツの代わりになるくらいの甘さでした。
얼그레이 밀크티 6000₩
レジにいたお姉さんが日本語ぺらぺらでおそらく日本人?でした。
思わずオール日本語でストレスレスなやりとりをさせていただきました。
カフェの名前 文化社 を韓国語にすればスペルは 문화사 になるはずなのに、
ブンカシャ という日本語の音をそのままハングルにした 분카샤 にしているということは
何かしら日本人がかんでいると思いましたが
おねえさん。やはり日本人ね… (確認してません)
さらに、いいステレオで何か歌がかかっていると思ったら日本語でした。
なんかたぶん古いんだろうけど今聞いても惹きつけられる感じの曲調で、
shazamというアプリで誰の曲が調べたら 八神純子 でした。
誰?
と思ってぐぐったら みずいろの雨 を歌っている方!
どうやら八神純子のアルバムを流しているらしく、かかる曲かかる曲いいなと思うもんだから
その場でiTunesからアルバム2枚買いました。
カフェの雰囲気にとっても合っていました。
もちろんドンピシャの世代ではありません、
もちろんドンピシャの世代ではありませんが、
工藤静香や竹内まりやの曲に共鳴する私にとって
八神純子が「みずいろの雨」だけではないことを知れたのは大きな発見でした。
旅先でこういうことがあると嬉しいです。
カラオケで歌います。
平日だったら、このピンクな雰囲気でフルーツサンド食べれないかな?
ネオンに一番近い席の男の子と女の子、私たちより前からいて私たちより後までいました。
ずーっと楽しそうにおしゃべりしてて、 そりゃ帰りたくならないよねえ と思いました。
(そして 食べないならそのつまみくれ、 とも)
いいな~ いいな~
분카샤
[営業時間] 平日12:00 - 23:00
日曜 12:00-18:00
[定休日]
[席数] 15席ほど
[最寄り駅] 을지로3가 10番出口
[駅から徒歩] 2分
[住所] 서울 중구 을지로14길 20
#韓国カフェ #ソウルカフェ #韓国旅行 #ソウル旅行 #韓国カフェ巡り
0コメント