밥깡패 [제주/済州] curry & pasta!






店名の밥(パp)は「ごはん」だけど、깡패(カンペ)って何だろう?辞書ででてこない
と思っていたら

タクシーの運転手さんが店名が何を意味するか教えてくれました(聞いてないけど)。
「ごはんヤクザ」だそうです。笑











밥깡패








밥깡패は済州空港から西の方に車を走らせて40分ほどの場所にあります。

今回、ペンションを西側にとったので밥깡패までそんなに距離がなかった
(とはいっても夏に歩けば汗だくになる距離)
ですが、空港からはちょいと距離があります。


写真とりませんでしたが、お店の前は一日中車が路駐しています。
ウェイティングが車で待っているのか、お迎えかわかりませんがとにかく밥깡패関係者の車です。




予約は朝9時から、1日60組まで予約できるそうです。

電話予約は不可で、お店に行って直接ウェイティングリストに名前と電話番号を書きます。

店に入れる20分前ほど前に電話をくれるので、他の場所に行ったりできます。

(090の番号書いて通じるのかな。+8190と書いた方がいいのかな)


このシステム、無駄な時間が減らせてまじ好き!


着いたのは18時半くらいでしたが、このときはちょうど2名すんなり入れたので、ウェイティングボードの出番はありませんでした。






ちょうど空いていたのは窓際のカウンター席



食べ終わったお隣さん



ごはんのメニューはなんと3種類のみ。 
撮り忘れたんですが
黒豚豆腐カレー 12000₩
トマト唐辛子カレー 12000₩
海女パスタ 23000₩ (2名で1皿のみ注文可能)


飲みものは4種類。  名前がおもしろい(恥ずかしい)
あなたも私もアメリカーノ 5000₩
グレープフルーツスパークリング チリンチリン 7000₩
マスカットエイドいけてる写真撮れる 7000₩
これはまじのグレープフルーツジュース 7000₩










黒豚豆腐カレーは完売してしまっていたので、
トマトカレーとクリームパスタを注文。
この2品は、日本では出会ったことがない味のカレーとパスタでした。





パスタは、クリームパスタなんですけどニンニクのスライスがこれでもかってくらいに入っています(もちろん火は通ってますので後にそう残りません)。
いうなればニンニク味です。生クリームは濃いですが、味付けは濃くないので以外にペロッといけます。

キレイに盛られたタコ、アワビもおいしい♡
アワビは味が付いているのでそのまま食べます。
エビは済州でとれるエビで、殻が日本のエビより硬く刺さるので、注意です。
(苦労してむいた割には取れ高が少ない)

해녀 파스타   23000₩






トマト唐辛子カレーの方は、デミグラスソースみたいな色だし
そんなに辛くないだろうと思いましたが、日本人にはかなりしっかり辛いほうだと思います。
特に上にのった青唐辛子は、辛いのが得意でなければよけてください。
トマトだけに酸味と甘みがありますが、とにかくちゃんと辛いです。
唐辛子の辛さです。
甘味が強くてここまで辛いカレーというのが、日本でなかなか出会わない味です。

토마토 고추 커리   12000₩








外壁とタイルの床がエメラルドグリーンでかわいい



店員さん日本語通じないけど韓国語で忠告してくれました。
青唐辛子よけろって




窓に書かれた「사는게 꽃같네」
「生きるのは花みたいだね」
なんかやくざっぽい
遠山の金さんの入れ墨思い出します。





店名に話が戻りますが、
この깡패(カンペ  意味:やくざ)は単にやくざという意味ではありません。
韓国のいまどき語で、「●+깡패」で「●が優れている・秀でてる」って意味になるんです。
음색(声色)깡패で、声がかっこいい俳優を指したり
맛(味)깡패で、おいしすぎるものを指したり。


つまり밥깡패 は「ごはんが秀でている」
「うまい店」ってことですね。



なーるーほーどー
へんな名前にこんな意味があったとは!
たのしい!












なぜかカード通らないハプニングありましたがごちそうさまでした。
2人で2品でお腹いっぱいになりました。




この日はごはんメニューが3種類でしたが、
5種類くらいある日もあるみたいです。


なんか癖になる味でした。
またいってみたいな〜〜








밥깡패 



[営業時間] 11:00 - 20:00   break time 15:00-16:00
[定休日] 日曜日・月曜日
[席数] 26席ほど
[最寄りのバス停] 동명리 から徒歩5分
[済州空港からの所用時間] 車で約1時間
[住所]  제주시 한림읍 한림로4길 35

0コメント

  • 1000 / 1000