이로공작 [해방촌/解放村] hideout with jazz!




解放村(해방촌/へバンチョン)にある、悪のアジトみたいなカフェを紹介します。
昼でも薄暗く、ジャズが流れる重い雰囲気で、秘密の話用のカフェって感じ笑。
個人的にはさらに暗く、夜に来たいところです。







이로공작 

(異路工作)







解放村は、メインストリートからはずれた場所にもカフェやごはん屋さんがたくさんあります。
이로공작(異路工作/イロコンジャk)も、こんなところにカフェなんてあるの?という場所にあり、google地図かnaver지도のお世話になること必至です。



最寄り駅は緑沙平駅(녹사평역/ノクサピョンヨk)で、2番出口を出たらずーっと下っていきます。
この道で多くの人たちが待ち合わせをしています。いいですねぇ、友達とカフェに行くのかな。소개팅かなぁ。



해방촌の入り口
車と距離が近いこの左の道をしばらく上っていきます。この通りはちまたでおいしいと言われるお店がたくさんあって、一週間通いつめても行きたいお店が制覇できません。



이로공작はこのメインストリートを通過して、過酷な傾斜の坂を上った先にあります。
どこを曲がるか難しいので地図を起動させてくださいね!



この景色が見えたらもう少し。
奥まり方がまじでアジトか



坂の途中にあります。



到着
外のソファ席で2組ほどたのしそうにおしゃべりしていました。
16時頃でしたが、この時間からなら日も傾いているから外もいいかも。南中の時間はつらすぎますが。



運良く席がありました。
해방촌は今人気の場所であることもあり、土曜日はメインストリートにあるカフェはどこも混んでいます。
少し歩けば多少すいてるものだなと思いましたが、着席して10分ほどで一階が満席になりました。


一軒家まるまる
3F ルーフトップ
2F ギャラリー
1F カフェ、ショップ、ワークショップ
B1F 工作室
に使っているみたいです。
上も行きたい!知らなかった!




コーヒーメニューがメイン。
甘いものはティラミスしかありません。せっかくだから頼みました。




壁切りっぱなしですみたいな




地震がある国ではアウトになりそうな切りっぱなし…




ちゃんっ

americano   4500₩

tiramisu   6000₩






ティラミスは甘すぎずよかった!マスカルポーネチーズの塩気がきいてておいしいー。
もりもりかかったココアパウダーが器官に入ってむせたけど…
そしてそれに合うコーヒーは言うまでもなくおいしいです。





重厚感があるインテリア
写真より少し暗めの空間です。
店内には目立つボリュームでジャズがかかっていて、コントラバスがボンボンいってます。


円状のおおきな鏡
この前に座りたかったっ
その席のすぐ隣に、小さなショップスペースがあるようでした。





昼でも薄暗いカフェですが、個人的には夜来て思いっきり暗さを満喫したい気もしました。
それで秘密の話します。



ただ、夜ここに来るまでと帰り道がめちゃ怖そうですが。











이로공작 


[営業時間] 火〜日曜日 12:00 - 23:00
[定休日] 月曜日
[席数] 1階は16席ほど(テラスにも2組分ほど席あり)
[最寄り駅] 녹사평駅2番出口
[駅から徒歩] 約20分
[住所] 서울 용산구 소월로26길 14

0コメント

  • 1000 / 1000